作業報告をPDFでお届けします!

私たちは、毎月のチェックリストを基に空き家の状態を確認し、気になる箇所や修繕が必要な箇所をまとめたレポートをPDF形式でお届けします。

地場の業者だからこそ可能なきめ細かな対応をモットーに、長年大切にされる不動産をしっかりとサポートします。オーナー様に安心してお任せいただけるよう、誠実で丁寧なサービスを心がけています。

まずは「パラソル」へお気軽にご相談ください!

News & Information

空き家、放置していませんか?

気づかぬうちに…
郵便受けにあふれるチラシ、伸び放題の雑草、劣化した外壁――
「誰も住んでいない」と一目で分かる空き家は、不審者の侵入や放火、近隣トラブルの温床となりかねません。

さらに、建物の通気不足や水道管の劣化により、雨漏り・カビ・悪臭などが発生すれば、資産価値の低下だけでなく、将来的な売却や活用にも深刻な支障をきたします。

「知らぬ間に資産価値がゼロに…」その前に

空き家の放置は、思っている以上に早く、そして静かに進行します。
一度の見落としが、数百万円の損失に繋がることも。

「いまは使っていないけれど、将来売りたい・貸したい」
「親の家を相続したけど、遠方で管理ができない」
そんな方こそ、プロによる定期管理で安心を。

戸建物件の月1の巡回管理メニュー

📮 郵便受けの確認・整理(放置感を払拭)

🧹 敷地内の簡易清掃・ゴミ拾い

🏚️ 外観チェック(破損・異常の早期発見)

🌿 庭木や雑草の状況確認・報告

📛 管理看板の設置(防犯・抑止力)

🔐 防犯状況の確認(不審者の痕跡チェック)

🌬️ 全室の換気(カビ・湿気対策)

🚿 通水作業(配管の腐食・悪臭防止)

🧼 室内の簡易清掃

雨漏り・カビの確認

「知らぬ間に資産価値がゼロに…」

空き家の放置は、思っている以上に早く、そして静かに進行します。些細な見落としが、数百万円の損失に繋がることも。

「いまは使っていないけれど、将来売りたい・貸したい」
「親の家を相続したけど、遠方で管理ができない」
そんな方こそ、ぜひパラソルへご相談ください!

ポストに郵便物が溜まっている状態は空き巣や不法侵入の標的になりかねません。また郵便物から個人情報漏のリスクも生じます。定期回収が防犯対策の第一歩です。

空き家の換気不足は建物の老朽化を加速させます。湿気によるカビ・ダニの繁殖や木部の劣化など、建物自体の資産価値の低下につながります。

水を流さない状態が続くと、排水トラップの封水が蒸発し、悪臭や害虫の侵入に繋がります。また配管のサビや腐食により多額の修理費用が発生する可能性がります。

掃除しないリスクは埃による火災などたくさんありますが、なによりも大切な方がお住まいになった思い出の場所です。いつまでもキレイに保っていきましょう。

動画レポート・管理レポート無料!!

パラソルでは以下の2点を無料初回資料としてお渡ししております!

①初回動画レポート(ビデオ通話/録画)
お客様との日程が合えば、ビデオ通話機能を用いて会話しながらの初回訪問を実施します。

②初回管理レポート(PDF)
現状を正しく把握していただくため、初回管理レポートをお送りします。

Success

空き家管理は、空き家のある地元の業者への依頼をおすすめします!


長崎の空き家管理なら地場業者のパラソルへ!
無料の電話相談・オンライン相談が可能です!

お気軽にお問い合わせください。050-1721-1128受付時間 9:00-17:00
※営業電話は固くお断りします。

無料相談はこちら

あっという間に老朽化!

塀の破損や外壁・瓦の落下

ずっと必要なお金と手間

24日午後2時ごろ、長崎市神浦丸尾町の空き家から出火、木造2階建て約207平方メートルを全焼、木造倉庫の一部を焼いた。時津署によると、現場は住宅密集地。前日にも約200メートル離れた空き家などが全焼する火事があり、検分をしていた。同署は事件性も視野に原因や関連を調べている。 長崎新聞

長崎県内でも空き家から出火した事例があり、決して人ごとではありません!!

Warning

空き家が原因で事故が起きた場合、損害賠償を求められる可能性があります。


パラソルでは無料の電話相談・オンライン相談が可能です!
お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。050-1721-1128受付時間 9:00-17:00
※営業電話は固くお断りします。

無料相談はこちら